運営方針
『地域の受け皿として多様化するニーズに応えられるような支援体制を整えると共に、
地域との連携を強化していく』
サービス体制の構築
*利用者個々の障がいの程度や生活環境に対応できるようにするため作業科目の充実に努め工賃の向上を目指していく。
*多様化するニーズに対応できる体制を整えていく。
地域との連携の強化
*事業所を利用される皆様により良い支援を提供するために、関係機関との連携を強化すると共に、地域で必要な労働力として認知されるよう就労支援事業を拡大していく。
施設目標
障害者総合支援法サービス事業所として就労継続支援B型事業の安定した経営の維持と、地域における福祉サービス向上のための一翼を担えるように新たな事業展開を模索していく。
・工賃向上計画を元に作業収入を増やしていけるよう努める
・地域とのつながりを強化し、施設活動の広報に努める
費用・工賃について
・費用は障害者総合支援法に基づいた利用者負担となります。
・工賃は施設の規定に基づき月末で算定した額を支払います。
・施設では利用者に保険加入をしていただいております。
※通退所・作業中のケガにつき、この保険が適応されます。(任意)